一周年♪
--------------------------------------------------------------------------------
サイト開設から一年が経っていたことに今気づきました。
……ええ、見事に忘れていましたw
我ながらよくここまで無事に持ち堪えたなー
というよりも、良識を持って訪れてくださった皆さんのおかげですね♪
というわけで、改めて謝礼の辞を述べさせていただきます*
これからもこの調子で……続けられたらいいなぁ。。あ、あともう一周年は、とか。。
2010.10.12 (No.50)
--------------------------------------------------------------------------------
サイト更新再開
--------------------------------------------------------------------------------
もう敢えて、久しぶりなんて陳腐な言葉は使いますまい杏華です。
ついに……! や〜〜っとのことで余裕ができましたので、帰ってきましたただいま。
これからもじゃんじゃん素材を作っていきますのでよろしくお願いします+
ただ、しばらくは、素材作成の感覚を取り戻すためのリハビリ
&年末年始の慌しさは避けられない、
というわけで、実質的には、更新停止状態が続きそうです:
でも、メールのほうはちょくちょくチェックできますのでいつでもどうぞ*
掲示板のほうも再度レンタルしようと思ったのですが、
需要は……ありそうでしょうか??
ただ置いておくだけというのももったいない気がいたしまして。。
とはいえ、なかったらなかったで地味に困りそうですよね、
メールって、わりと送りにくいものですし。。
(わたしの場合、挨拶が必須というわけではないので、ひとことだけでもいいのですが)
……と、これからのことはじっくりゆっくり考えるとします。
それでは、今回はこの辺で失礼いたします+
2010.10.08 (No.49)
--------------------------------------------------------------------------------
とりあえず解放された……かな?
--------------------------------------------------------------------------------
はい、前回に続いて更に、こうやって書き込む感覚が変になりつつある杏華です。
とりあえず、山場は越えたので、生存報告がてら、またメモだけ書きにきました。
というわけで、後は片付け(?)だけですので、復帰もそう遠くないかもしれません+
それでは、近いうちに……会えたらいいなぁ。。
2010.09.09 (No.48)
--------------------------------------------------------------------------------
サイト更新停止の休息
--------------------------------------------------------------------------------
なにやらタイトルから意味が分からないものですが、
要約すると、現在、生活が落ちついているところですので、
生存報告がてら、メモだけ書きにきました、ということです。
こうやって書き込む感覚が懐かしい気はしますが、調子だけは相変わらずの杏華です。
復帰したときの、素材作成の感覚は……しばらくは覚悟したほうがよさそうです:
それでは、またの機会に……+
2010.07.27 (No.47)
--------------------------------------------------------------------------------
サイト更新停止のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
突然ですが、当方の生活が立て込んできそうですので、
ここで一旦、サイト更新停止措置を執らせていただきます。
再開時期は未定ですが、数ヶ月は掛かりそうです:
それに伴い、掲示板のほうも撤去いたしました。メールの返信も困難が予想されます。
うーん、さすがにPCに触る余裕までなくなるということはないと思いますが……。
もちろん、素材のほうは置いておきますので、ごゆっくり(?)どうぞ*
そういうわけで、しばらくこれでよろしくお願いします。。
2010.06.23 (No.46)
--------------------------------------------------------------------------------
プレート追加
--------------------------------------------------------------------------------
実はまた別口で、買い物に行く機会がありましたので、雑貨屋さんも覘いてきました。
それで、素材として使えそうなものも購入しましたので、
プレート素材として追加しておきます*
2010.06.20 (No.45)
--------------------------------------------------------------------------------
プレート素材
--------------------------------------------------------------------------------
前回書いた戦利品、素材として使えそうなのがありましたので、
プレート素材として公開いたしました*
ただ、デジタルカメラという高価な物はございませんので、
携帯カメラで撮ったものですが。。そのため、画質の保障はいたしかねます。。
加工して辛うじて使えるようになった物ですが、よろしければどうぞ+
それに伴い、利用規約のほうも若干更新しましたのでよろしくお願いいたします。
2010.06.12 (No.44)
--------------------------------------------------------------------------------
雑貨こそ最大の武器かもしれない
--------------------------------------------------------------------------------
今回の休日は、久しぶりに友達と買い物に行ってきましたvv
そのなかで雑貨屋さんも覘いてきたのですが、
やっぱり血が騒ぐというか、素材作成意欲を掻き立てられます。
戦利品もありますので、素材として使えそうなものがありましたら、
近々おすそ分けしようと思います*
2010.06.06 (No.43)
--------------------------------------------------------------------------------
守備範囲は明確に
--------------------------------------------------------------------------------
タイトルは「ご利用は計画的に」風味でお読みください。
えーっと、つまりですね。。前回、新しいことに挑戦していると書いたわけですが、、
試しに試しを重ねた結果、白紙に戻ってしまいましたー
やっぱり、守備範囲外のことをするものではないですね:
しばらくは作りやすい作り方(といってもいつもの無茶)でやっていくとします。
でも、できれば、いつかは使えるようになりたいかなー
なんだかんだ言っても楽しかったですし♪
2010.06.02 (No.42)
--------------------------------------------------------------------------------
新しいことに挑戦
--------------------------------------------------------------------------------
はい、相変わらず試行錯誤を繰り返しながら作っています。そんな中……
最近は新しい技法とかに挑戦しています+
とりあえず、作成ソフトの機能をいろいろといじってみたりしているのですが、
これがさ〜っぱり分からなかったりと、ままならないものでして。。
まあ、分からないけれどとりあえず適当に使ってみるのはいつものことですw
以上、本日の気まぐれな経過報告でした◎
2010.05.26 (No.41)
--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
Sweet Box | 最新ログ | 次のページ | 前のページ | 最古ログ
--------------------------------------------------------------------------------